熱中症とは
夏になると毎年ニュースで耳にする熱射病ですが、何となくイメージできるけど、
具体的にどんなものなのか知らない人も多いのではないかと思います。
温度の高い中、発汗や循環系に異常をきたして起こる病気の総称です。
熱中症には日射病や熱射病も含まれます。
人は暑いと汗をかいて熱を外に逃がして体温を下げます。
このような発汗による体温調節によって、体内の水分が出ていってしまいます。
体内の水分量が極度に減ると、これ以上水分を失うのはまずい、
と脳や心臓を守ろうとして血管が収縮し、発汗が止まって熱を放出できなくなります。
すると体温をうまく調節することができなくなり、体温がどんどん
上昇してしまう機能障害のことを熱中症と言います。
炎天下でなく、室内でじっとしていても室温や温度が高いと
熱中症になる危険性があるので注意してください。
熱中症の事を軽く考えている人もいますが、命にかかわる事態にもなりかねません。
体力が落ちている時は、要注意です。
熱中症を予防しよう
水分補給
なんと言ってもまずは水分補給をこまめにすることです。
喉が渇いた、と思った時にはもう既に水分は不足しています。
ちょくちょく定期的に水分を摂るようにしてください。
ただ、ミネラルウォーターだけでは不十分です。
汗で出て行くのは水分だけでなく、同時に塩分も失われています。
塩も一緒に摂るのがベスト。
昔からの知恵で、梅干しは塩分も、疲労回復にも良いクエン酸も含まれている優れた食品です。
といっても、梅干しを持ち歩くというのも・・・ですね。
今は塩レモン等の飴も出ていますし、熱中症対策ドリンクも市販されていますので、
そちらを利用するのがお手軽です。
そして、あとお勧めの飲み物は牛乳です。
牛乳に含まれるアルビミンというタンパク質。
これが血液中に水分を引き込んで血液を増やしてくれます。
すると、汗をかきやすくなったり、皮膚の表面から熱を放出する機能を高めて、
体温調整がしやすくなるのです。
牛乳が飲めない人は、飲むヨーグルトでも代用できます。
直射日光を避け、疲れを感じたら休息
できるだけ炎天下での作業は避け、外に出る時は帽子や日傘で直射日光をガードしましょう。
めまいや立ちくらみ、頭痛、吐き気等々、身体に異変を感じたら、
すぐに涼しい場所へ移動して水分補給+安静にしてください。
徴候としては胃腸の調子が悪い、というのもありますので、
「ただの夏バテだから」と油断せず、熱中症かもしれないと用心してください。
室温調整
室内は28度以下に。
睡眠時も節約のためと、熱帯夜に冷房を切ったために部屋が蒸し風呂状態になっては大変です。
大袈裟ではなく、生命がかかっています。
無理をせずに上手に冷房も使いましょう。
寝不足が続いて体力が落とさないのも、熱中症予防です。
もし、自力で水分を摂れなくなってしまった場合、休んでも状態が回復しない場合は、
病院へ行きましょう。